#福島県モニターツアー
#ふくしまお米コース
に参加してきました!
正直、まだまだ風評被害が残っているのが現状です。
出かける前に母にこのツアーに参加することを伝えたら 「え?まだ風評被害あるの?もうないでしょ」
という反応でした。
片や父は 「本当に大丈夫なの?」
と。
家族内だけで見ても、見識の違いがありますよね。
いくら安全だ!と聞いても、心配な方がいるのは当然なので、この目で見てきました!
安全面、ということで印象深かったのは、
お米の全量全袋検査
福島県では今でもすべてのお米の放射性物質を検査しています。
売り物はもちろん、農家さんが自分が食べる分、親族、知人にお分けする分もです。
体験の様子は、7枚の写真です。
実際に体験すると、リアルに実感できました。
合格したお米だけが、みんなの口に入ります👏
お米だけでなく、野菜、お肉、果物、様々な食品で安全が確認されたものだけが出回っています。
お会いする方々、皆様郷土愛が強く、福島の食材に対しても、真摯な姿勢で向き合っていました。
感動したのは、#福島県立会津農林高等学校 の学生さんたちのプレゼンテーション。
貴重な#会津伝統野菜 を守るべく、日々奮闘されてます。
私が高校生の時、こんなにまじめに何かに取り組んでいたかな?
本当にすごいです。
伝統野菜を使った豪華なお弁当、最高でした。
#酒蔵 、#会津ほまれ では美味しいお米からできる、絶品の#日本酒 を試飲し、ご機嫌でいつもよりキレの悪い#リンジャンプ !
庭園がすごく素敵で#紅葉 を楽しめました🍁
#山内果樹園 さんでお仕事の体験も✨
普段の旅ではなかなか出会えない、貴重な時間でした。
続く。
@fukushimatour
#来て見て体験
#福島県
#お米
#モニターツアー
#TAT会
#TAT旅
#TAT旅福島
#pr
#福島県立会津農林高等学校
#JA会津よつば
#会津ほまれ
#山内果樹園
#福島旅行#japantrip#lynn_trip#fukushima#旅好きな人と繋がりたいたい
https://www.instagram.com/p/BqT4-CWgLC2/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=d2djb4vk8too
素敵なお宿、#会津東山温泉
#原龍 さんでの写真はこちら↓ぜひクリックして下さい。
実際に勉強した後のご飯は格別!
https://www.instagram.com/p/BqWK_HYgVfc/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=12v4faesy8xgg